ホテルや民泊、旅館の
賃借権や運営権特化の
M&Aプラットフォーム
コロナ禍に対応した宿泊施設のM&Aマッチングプラットフォーム。β版「民泊・宿泊事業の買取相談窓口」としてコロナ禍でも250施設以上の賃借権売買を仲介しました。

こんな案件がきまっています
新宿近辺/民泊賃借権
収容人数:2名
月の収支 +1万円
売却価格:
95万円
大阪/特区民泊
収容人数:12名
月の収支 -12万円+2年解約不可
売却価格:
無償譲渡
渋谷近辺 旅館業賃借権
収容人数:5名
月の収支: -6万円
売却価格:
10.5万円
200社(上場企業/個人含む)以上の買い手にマッチング
2020/02/20のβ版開始以降コロナ禍でも宿泊施設の買収を進める投資家が登録
賃借権/運営権
でも売却が可能
運営の無償譲渡(原状回復費用なしで)からポートフォリオの整理まで様々な用途で利用可能
売り手サイドに手数料
は発生しません
売り手は初期費用/売買時成約手数料無料
とりあえず物件登録
0円譲渡を含むコロナ禍ゆえの
宿泊施設M&A
コロナ禍の宿泊業からの撤退を含め無償譲渡や
家具付き譲渡などコロナ禍ゆえのM&Aが多数
不動産の売買から賃借権の
売買まで幅広い案件が登録
個人でも買いやすいような譲渡案件から
ファンドや大手法人向けの億単位の取引まで
サービス開始キャンペーン
買い手登録手数料無料
サービス開始キャンペーンで登録手数料およびマッチング手数料が無料(9/15まで)
※審査で登録をお断りする場合もございます。
ご利用方法
無料会員登録 90秒で終わる登録フォームはこちら
案件登録 300秒程度で終わる案件登録リンクをお送りいたします。興味が高い買い手に案件は表示されます
買い手からの連絡 買い手が興味を持てば、オファー内容含めおつなぎいたします。
条件交渉や内見 個別の交渉になりますので自由に進めてくださいませ。
契約成立 契約成立時に必ず当社にご報告いただく形を取っております。(マッチング時の手数料の確認のため
ご利用者様の声

個人で始めた民泊が毎月30万円の赤字を出していて、撤退するにも3ヶ月前解約など厳しい条件のところ、少額ですが譲渡が決まりました。
個人民泊事業者様
よくあるご質問
ホテル、民泊以外も登録可能ですか?また取引できるのは賃借権のみですか
宿泊、滞在に関わる事業の権利もしくは不動産なら登録可能です。ホテル、民泊、マンスリーマンション、貸別荘、ペンションなど
様々な宿泊周りのサービスであれば売却、購入できます。
誰でも会員登録できますか?
ホテル・民泊・旅館を売却・購入ご希望の方・売り手仲介会社のみに限ります。M&A業者様や、買い手側不動産仲介会社様・その他勧誘・当サイトを通じて情報入手など目的の方は、ご利用になれません。当社の判断でご利用を停止させていただく場合があります。
赤字の物件でも取引可能ですか?
コロナウイルスの影響でポートフォリオの整理を進める事業者様がたくさんおります。譲渡から売却まで、契約の引き継ぎなども含めて様々な事例がございます。
料金はかかりますか?
売り手様からは一切の費用をいただきません。買い手様からは成約時3-5%の手数料を今後いただくことを考えておりますが、サービス開始キャンペーンで11月までは無料とさせていただきます。
事業売却や買収は初めてですが簡単ですか?
相談などのサポートは簡単に実施できます。会社ごとの買収でないので、事業の将来性をベースに考えられます。